私はそんなに大相撲は詳しくなく、テレビ中継もそんなに見たことはありません。知識としては白鵬・鶴竜の両横綱をギリギリ知っているレベルです。
こんな私ですが90年代前半の「若貴ブーム」の頃はしょっちゅう相撲を見ていて、貴乃花(貴花田)が千代の富士を下した名勝負は今でも覚えています。貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸が活躍していたころの大相撲は本当に面白かったです。
その後、八百長問題や暴行事件などがフューチャーされるようになり、私もそんなに興味がなくなっちゃったかなー。少なくとも昔のように熱中して相撲を見ることはなくなりました。
ですが最近ブックメーカーをはじめ色んなスポーツをチェックするようになりました。そんな時、ブックメーカーで大相撲にもベットできるのを知って、これはチェックしないわけにはいかないと、最近また見るようになったというわけす。
さて昨日開幕した大相撲名古屋場所ですが、白鵬・鶴竜はともに1勝し、新大関に昇進した栃ノ心も昇進後初勝利。
本日名古屋場所2日目を迎えますが、2日目の取り組みにベットしていきたいと思います。
注目する取り組みは横綱・大関の相撲選手。
だいたい横綱・大関に賭ければよっぽどのことがない限り勝てるでしょー。という浅はかな考えw
大相撲 名古屋場所2日目 注目の取り組み
正代(東前筆)- - - 白鵬(西横綱)
鶴竜(東横綱)- - - 琴奨菊(西前筆)
松鳳山(西小結) - - - 高安(西大関)
千代の国(西前2)- - - 栃ノ心(西大関)
豪栄道(東大関)- - - 玉鷲(東小結)
この中では昨日、豪栄道だけが1敗を喫しています。
昨日の成績だけを見れば「横綱・大関」に賭けていれば4勝1敗。
「横綱・大関」に賭けるだけで勝ち越せるなら、毎日賭けるしかないでしょー。!
今回ベットするのは、大相撲の賭けができる1xbit(ワンバイビット)。
ベットする前にまずはオッズを確認していきましょう。
大相撲 名古屋場所2日目のオッズ【1xbit】
栃ノ心はエントリーしてませんでした(汗)
白鵬・鶴竜は横綱だけにオッズが低いですね。
でもそれだけ勝つ確率が高い証拠です。
ということで早速ベットしていきましょう。
大相撲 名古屋場所2日目にベット【1xbit】
選手 | 選手 | 予想 | ベット数 |
正代 | 白鵬 | 白鵬 勝利 | 2mbtc |
鶴竜 | 琴奨菊 | 鶴竜 勝利 | 2mbtc |
松鳳山 | 高安 | 高安 勝利 | 2mbtc |
豪栄道 | 玉鷲 | 豪栄道 勝利 | 3mbtc |
このようなベット内容となりました。
大相撲は最大ベット数が3mbtcと少ないですね(汗)
それだけ勝敗が当てやすい証拠でしょう。
取り組みは15時から~
大相撲の勝敗に注目です。
大相撲に賭けるなら1xbit(ワンバイビット)がオススメですよ。
大相撲 名古屋場所2日目の結果【1xbit】
白鵬-寄り切りで正代に勝ち。
鶴竜-上手投げで琴奨菊に勝ち。
高安-つきひざで松鳳山に勝ち。
豪栄道-送り出しで玉鷲に勝ち。
大相撲で4連勝!!
よっしゃー!大相撲は当てやすいぞw
横綱、大関に賭けておけば何とかなるやんけーー!
大相撲 名古屋場所2日目の予想結果まとめ
予想は全的中!
4勝0敗
資金はもちろん増えることに!!
これ3mbtc以上賭けることができたら、もっと資産増やせるのになー。
10.82mbtc → 14.96mbtc(1xbit)
今日のMVP
鶴竜(横綱)
3場所連続優勝に向けて連勝発進!!
まだ2日目が終わったばかりですが、優勝を目指してこのまま連勝を重ねて欲しいですね。
大相撲は当てやすい!!
毎日あれば良いんだけどw
大相撲が開催されている時はベットするに限りますね!!
みなさんも大相撲に賭けるなら1xbit(ワンバイビット)がオススメですよ。
それではまた明日!!