4月の収支報告で、雀の涙ほどの利益が出たには出ましたが、何せこの企画は [ 借金300万円を完済する ] ものです。このペースでは、何十年とかかってしまいますので、5月は、勝率だけでなく、利益にも力をいれていきたいと思います。
その5月の初戦となる試合に選んだのが、こちらでもお馴染みなプレミアリーグより
マンチェスター・シティ VS 


ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオン

首位独走中のマンチェスター・シティに対し、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンは今季14位と、力の差は圧倒的。そこで気になるのはオッズですが、
まあ、こんなもんですよね。
1ヶ月を通しての作戦としては、序盤でこつこつ小さな勝ちを積み上げて、それを終盤(月末)で大勝負に出るというもの。勝てば大台に乗り、負けても積み上げてきたものでのBETなため、マイナスまでは落ちにくいといった考え方です。
と、先月は 6敗 もしてしまったので、まずは負け癖から脱し、勝つことの感覚を取り戻そうという狙いもあるので、普段であれば絶対に避けるオッズ「1.1倍」ですが、「勝ち」を拾っての5月を白星発進でスタート切りたいですね。
そんなわけで、
で、いざ勝負
結果
ホームのマンチェスター・シティーが 3-1 で勝利。これにより、プレミアリーグの最多勝ち点も更新され、記録ずくめの白星をホーム最終戦で挙げました。ジョゼップ・グアルディオラ監督、さすがです。
この試合の先制点となったマンチェスター・シティのゴールは、今季103得点目となり、09-10年シーズンのチェルシーの最多記録に並び、その勢いのまま、追加点となったベルナルド・シウバのゴールは新記録をマーク。その後もゴールを重ね、記録を105得点まで更新させました。圧倒的な優勝だけで満足せず、消化試合ともいえるものでも、一切の手を抜くことなく、偉大な記録に挑戦し続けるジョゼップ・グアルディオラ監督、さすがです。
これにより、マンチェスター・シティは31勝目を挙げましたので、昨季チェルシーが挙げた30勝を超える新記録をも達成。勝ち点も97と伸ばし、04-05年シーズンのチェルシーの95を超える新記録をマーク。まさに記録ずくめな1試合でした。
10mbtc →1.1倍 = 11mbtc
[ +1mbtc ] [ 今月:+1mbtc ]
10mbtcをもBETしておきながら、+1mbtc...。万が一にも引き分け、負けで終えた試合であれば、-10mbtcの大負けだったことを考えるとハイリスクローリターンすぎますね...。
できれば1.7倍以下のオッズでは参加したくないという考えがあるので、小さな勝ちをコツコツ拾っていくにしても、せめて2倍程度のオッズを狙っていきたいものです。
今月の目標は、予想的中率85% です。ゆくゆくは90%前後で安定させ、そこまでいけば、ありったけの資金を投入していきたいのですが。
ちなみに4月の予想的中率は76%と、後半の失速が大きく影響していまい、目標値にはまだまだですね...。
ではでは ^^