今日はJリーグ最終節を予想していきたいと思います。
Jリーグはいよいよ最終節。優勝争いは横浜マリノス・FC東京に絞られました。
なんと最終節は「FC東京vs横浜マリノス」の直接対決。サッカーファンにとっては絵に描いたようなシナリオとなりましたが、有利なのは勝点差3をつけて首位をキープしている横浜マリノス。
FC東京は横浜マリノスに4点差以上での勝利が絶対条件となります。しかもアウェイという厳しい条件。
奇跡がおきない限り横浜マリノスの優勝が濃厚でしょう。
今シーズンはラグビーワールドカップがあり味の素スタジアムをホームとするFC東京は、ラグビーワールドカップの期間中アウェイでの連戦という厳しい条件が重なっただけに少し可哀そうな気もしますが…これも運命ですね。
まだ横浜マリノスの優勝が決まったわけではないので、FC東京奇跡の大逆転優勝となるか?注目しましょう。
その他には残留争いにも注目ですね。
さて、ここで早速現在の順位を確認していきましょう。
Jリーグ33節終了時の順位
横浜マリノス(67)
FC東京(64)
鹿島アントラーズ(60)
川崎フロンターレ(57)
セレッソ大阪(56)
サンフレッチェ広島(52)
大分トリニータ(47)
コンサドーレ札幌(46)
ガンバ大阪(44)
ヴィッセル神戸(44)
ベガルタ仙台(41)
名古屋グランパス(37)
浦和レッズ(37)
サガン鳥栖(36)
清水エスパルス(36)
湘南ベルマーレ(35)
ジュビロ磐田(31)
松本山雅(30)
※33節終了時
川崎フロンターレはまだ辛うじてアジアチャンピオンズリーグへの出場権獲得に向けて可能性を残しています。
残留争いは12位の名古屋グランパスから16位の湘南ベルマーレまでの勝点差は2。
この中で最終順位が16位だったチームがJ2「徳島ヴォルティスvsモンテディオ山形」の勝者と対決します。
最終節の対戦カードが気になるところですね!!
ブックメーカーのスポーツベットアイオーでJリーグ最終節の対戦オッズが発表されているので確認してみましょう。
Jリーグ最終節の試合予想とオッズ【10bet】
横浜マリノス vs FC東京戦のオッズ
なんと言っても最終節注目のカードはこの試合でしょう。
横浜マリノスが引き分け以上で無条件で優勝が決定します!15年ぶりの優勝となるのでしょうか!!
試合は横浜マリノスのホーム、日産スタジアムで行われます。
今シーズンの対戦成績は第17節でホームのFC東京が4-2で勝利。
スポーツベットアイオーのオッズではホームの横浜マリノスが2.00倍、FC東京が3.25倍となっています。
横浜マリノス有利な気もしますが、FC東京も最後は意地を見せるでしょう。
この試合はオッズに反しFC東京の勝利と予想します。
清水エスパルス vs サガン鳥栖戦のオッズ
最終節次に注目のカードです。
勝利すれば残留が決定。負ければプレーオフへの可能性が濃厚となるだけに意地と意地のぶつかり合いが予想されます。
試合は清水エスパルスのホーム、アイスタで行われます。
今シーズンの対戦成績は第17節でホームのサガン鳥栖が4-2で勝利。
天皇杯の準々決勝ではアウェイで清水エスパルスが1-0で勝利しています。
https://youtu.be/MfeUvs2WW4s
1勝1敗の五分。
スポーツベットアイオーのオッズではホームの清水エスパルスが2.30倍、サガン鳥栖が3.00倍となっています。
この試合は清水エスパルスの勝利と予想。
浦和レッズ vs ガンバ大阪戦のオッズ
勝利すれば残留が決まる13位の浦和レッズと、9位ガンバ大阪の対戦。
試合は浦和レッズのホーム、埼スタで行われます。
今シーズンの対戦成績は第7節でアウェイの浦和レッズが1-0で勝利。
スポーツベットアイオーのオッズではホームの浦和レッズが2.25倍、ガンバ大阪が3.05倍となっています。
この試合は引き分けと予想。
名古屋グランパス vs 鹿島アントラーズ戦のオッズ
勝利すれば残留が決まる12位の名古屋グランパスと、勝利すればアジアチャンピオンズリーグ出場権を獲得する3位鹿島アントラーズの対戦。
試合は名古屋グランパスのホーム、豊田スタジアムで行われます。
今シーズンの対戦成績は第6節でホームの鹿島アントラーズが2-1で勝利。
スポーツベットアイオーのオッズではホームの名古屋グランパスが3.15倍、鹿島アントラーズが2.40倍となっています。
この試合は鹿島アントラーズ勝利と予想。
大分トリニータ vs セレッソ大阪戦のオッズ
7位の大分トリニータと、5位セレッソ大阪の対戦。
試合は大分トリニータのホーム、大銀ドームで行われます。
今シーズンの対戦成績はルヴァンカップで1勝1敗。
Jリーグ第9節では0-0の引き分け。
ルヴァンカップ第1節
ルヴァンカップ第2節
Jリーグ第9節
スポーツベットアイオーのオッズではホームの大分トリニータが2.85倍、セレッソ大阪が2.40倍となっています。
この試合は大分トリニータ勝利と予想。
サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台戦のオッズ
6位のサンフレッチェ広島と、11位のベガルタ仙台の対戦。
試合はサンフレッチェ広島のホーム、Eスタで行われます。
今シーズンの対戦成績は第11節でホームのベガルタ仙台が2-1で勝利。
スポーツベットアイオーのオッズではホームのサンフレッチェ広島が1.86倍、ベガルタ仙台が3.80倍となっています。
この試合はサンフレッチェ広島の勝利と予想。
ヴィッセル神戸 vs ジュビロ磐田戦のオッズ
10位のヴィッセル神戸と、J2への降格が決まったジュビロ磐田の対戦。
試合はヴィッセル神戸のホーム、ノエスタで行われます。
今シーズンの対戦成績は第14節では1-1で引き分けています。
スポーツベットアイオーのオッズではホームのヴィッセル神戸が1.74倍、ジュビロ磐田が4.00倍となっています。
この試合はヴィッセル神戸の勝利と予想。
コンサドーレ札幌 vs 川崎フロンターレ戦のオッズ
8位のコンサドーレ札幌と、アジアチャンピオンズリーグ出場権への望みを残す4位川崎フロンターレの対戦。
試合はコンサドーレ札幌のホーム、札幌ドームで行われます。
今シーズンの対戦成績は第15節では1-1の引き分け。天皇杯の決勝戦ではPK戦の末、川崎フロンターレが勝利しています。
Jリーグ第15節
天皇杯決勝
スポーツベットアイオーのオッズではホームのコンサドーレ札幌が4.35倍、川崎フロンターレが1.64倍となっています。
天皇杯決勝のリベンジとなるか!?
この試合はコンサドーレ札幌の勝利と予想。
以上でJリーグさい最終節の予想が終了しました。
キックオフは12/7(土)14:00~
優勝争いの行方は?プレーオフへ回るチームは?週末はJリーグを予想して盛り上がりましょう!!
2019 Jリーグは横浜マリノスが優勝・湘南ベルマーレがプレーオフ争いへ
横浜マリノス 3-0 FC東京 試合予想 ×
清水エスパルス 1-0 サガン鳥栖 試合予想 〇
浦和レッズ 2-3 ガンバ大阪 試合予想 ×
名古屋グランパス 0-1 鹿島アントラーズ 試合予想 〇
大分トリニータ 0-2 セレッソ大阪 試合予想 ×
サンフレッチェ広島 1-0 ベガルタ仙台 試合予想 〇
ヴィッセル神戸 4-1 ジュビロ磐田 試合予想 〇
コンサドーレ札幌 1-2 川崎フロンターレ 試合予想 ×
松本山雅 - 湘南ベルマーレ 予想なし
この結果、横浜マリノスが15年ぶりのJ1優勝。
得点王には同じく横浜マリノスの仲川輝人、マルコスジュニオールが15点でトップ。
終わってみれば横浜マリノスはシーズン68得点とリーグ断トツ。爆発的な攻撃力が印象に残りましたね。
FC東京は惜しくも優勝を逃す形となってしまいましたが、来シーズンはリベンジを目標にリーグを盛り上げてくれるでしょう。
プレーオフ争いは最終節で引き分けた湘南ベルマーレがプレーオフ争いへと進むことに。今シーズンは序盤こそ調子は良かったものの監督のパワハラ問題などで、順位も後退。悔いの残るシーズンとなったはずです。
J1へ残留なるか?J2へ降格するのか?対戦相手は今日行われる「ヴォルティス徳島vsモンテディオ山形」の勝者と戦うこととなります。
まだまだ終わらないJ1昇格争い。キックオフは本日13時~
どちらがJ1に昇格するのか?みんなで予想して盛り上がりましょう!!
それではまた!