先週再開したJリーグ。
約試合は3か月ぶりの試合は9試合中6試合がアウェイのチームが勝利する波乱がおきました。
やはり無観客での影響が大きいのだと思われます。
今週末からは5000人ずつサポーターも収容できるとのことなので、また新たな展開が予想できそうですね。
早速ですが前節までの順位をおさらいしていきましょう。
J1リーグ2020順位表
サンフレッチェ広島(6)
FC東京(6)
セレッソ大阪(6)
ベガルタ仙台(4)
浦和レッズ(4)
川崎フロンターレ(4)
名古屋グランパス(4)
柏レイソル(3)
大分トリニータ(3)
ガンバ大阪(3)
コンサドーレ札幌(3)
横浜マリノス(1)
横浜FC(1)
サガン鳥栖(1)
ヴィッセル神戸(1)
湘南ベルマーレ(0)
清水エスパルス(0)
鹿島アントラーズ(0)
※2節終了時
サンフレッチェ広島強し!!
逆に鹿島アントラーズは開幕から2連敗…。数年前じゃ考えられないことですね。
今季はJ2への降格はなし、とはいえこのままじゃサポーターも黙ってないでしょう。
今節はホームでコンサドーレ札幌戦を迎えますが、ここが正念場ですね。
ではさっそく今節もブックメーカーのスポーツベットアイオーでJリーグ2020第3節の対戦カードのオッズをチェックしながら勝敗予想をしていきましょう。
Jリーグ2020 第3節の対戦カードと勝敗予想
セレッソ大阪 vs 清水エスパルス
2連勝中で3位のセレッソ大阪と、対照的に2連敗で17位清水エスパルスの対戦。
試合はセレッソ大阪のホーム、ヤンマースタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームのセレッソ大阪が1.83倍、清水エスパルスが4.20倍となっています。
過去5試合の対戦成績は清水エスパルスが3勝2敗と上回っていますが…今年のセレッソは強いぞ!
この試合はセレッソ大阪の勝利と予想。
ベガルタ仙台 vs 浦和レッズ
ベガルタ仙台と、浦和レッズの4位同士の対戦。
試合はベガルタ仙台のホーム、ユアテックスタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームのベガルタ仙台が3.25倍、浦和レッズが2.19倍となっています。
過去5試合の対戦成績は浦和レッズが3勝2引き分けと上回っています。
レオナルド爆発!この試合は浦和レッズの勝利と予想。
柏レイソル vs 横浜FC
8位の柏レイソルと、12位横浜FCの対戦。
J2から昇格してきたチームの対決です。
試合は柏レイソルのホーム、三協フロンテア柏スタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームの柏レイソルが1.84倍、横浜FCが4.40倍となっています。
過去5試合の対戦成績は1勝1敗3引き分けと五分。
オルンガ爆発!この試合は柏レイソルの勝利と予想。
鹿島アントラーズ vs コンサドーレ札幌
最下位の鹿島アントラーズと、11位コンサドーレ札幌の対戦。
試合は鹿島アントラーズのホーム、カシマスタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームの鹿島アントラーズが2.13倍、コンサドーレ札幌が3.30倍となっています。
過去1度しか鹿島アントラーズに勝利したことがないコンサドーレ札幌…。
この試合は引き分けと予想。
サガン鳥栖 vs ヴィッセル神戸
14位のサガン鳥栖と、15位ヴィッセル神戸の対戦。
お互いまだ波に乗れないチーム同士の対戦ですね。
試合はサガン鳥栖のホーム、駅前不動産スタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームのサガン鳥栖が3.60倍、ヴィッセル神戸が2.05倍となっています。
過去5試合の対戦成績は3勝2引き分けとヴィッセル神戸が勝ち越しています。去年8月の対戦では6-1と大勝していますね。
この試合はヴィッセル神戸の勝利と予想。
サンフレッチェ広島 vs 大分トリニータ
首位のサンフレッチェ広島と、8位大分トリニータの対戦。
試合はサンフレッチェ広島のホーム、エディオンスタジアム広島で行われます。
スポーツベットアイオーではホームのサンフレッチェ広島が1.87倍、大分トリニータが4.30倍となっています。
過去5試合の対戦成績は3勝2引き分けとサンフレッチェ広島が勝ち越しています。
この試合はサンフレッチェ広島の勝利と予想。
横浜マリノス vs 湘南ベルマーレ
12位の横浜マリノスと、16位湘南ベルマーレの対戦。
お互いまだ波に乗れないチーム同士の対戦ですね。
試合は横浜マリノスのホーム、ニッパツ三ツ沢球技場で行われます。
スポーツベットアイオーではホームの横浜マリノスが1.55倍、湘南ベルマーレが5.40倍となっています。
過去5試合の対戦成績は3勝2敗と横浜マリノスが勝ち越しています。
この試合は横浜マリノスの勝利と予想。
FC東京 vs 川崎フロンターレ
2位のFC東京と、4位川崎フロンターレの多摩川クラシコ。
試合はFC東京のホーム、味の素スタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームのFC東京が3.10倍、川崎フロンターレが2.36倍となっています。
過去5試合の対戦成績は3勝1敗1引き分けと川崎フロンターレが勝ち越しています。
ですが今季のFC東京はブラジル3人トリオがいますからね!
この試合はFC東京の勝利と予想。
名古屋グランパスエイト vs ガンバ大阪
4位の名古屋グランパスエイトと、10位ガンバ大阪の対戦。
試合は名古屋グランパスエイトのホーム、豊田スタジアムで行われます。
スポーツベットアイオーではホームの名古屋グランパスエイトが2.45倍、ガンバ大阪が2.75倍となっています。
過去5試合の対戦成績は3勝1敗1引き分けと名古屋グランパスエイトが勝ち越しています。
この試合は名古屋グランパスエイトの勝利と予想。
以上でJリーグ2020第3節の予想が終了しました。
キックオフは7/8(水)18:00~
今週はJリーグ2020 第3節試合で盛り上がりましょう!
カジノで遊ぶなら姉妹サイトのビットカジノがおススメ